〈Q&A〉腰や肚(腹)が抜けてしまっているのですが。。。
You 瞑 do 想 ! ふくヨガラジオ
今回は
ふくヨガ質問ラジオです。
今回のご質問は
「腰や肚(腹)が抜けてしまっているのですが。。。」
というというご質問です。
今回はこのご質問に対して「こういうふうにしてみては?」という一つのご提案です。
腰肚の抜けは身体のトラブルばかりに関連しているかと思いきや、
それだけでなく精神面で大きく関連しています。
✔忍耐力
✔精神力
✔集中力
✔仏性力
✔マナー・礼節
などといったことと深く関連しています。
最近は海外からの旅行者も多く見られますが、
腰肚の抜けている旅行者の多くが、
駅周辺で座り込んでいたり
ややマナーや礼節に欠ける印象が強いです。
海外からの旅行者が増えたためにそういう印象が強いだけで、
日本人でもそういう方々は多いかと。。。
私も気を付けねばと、改めて姿勢をととのえております!
動画版はこちら↓
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~ 文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom
https://www.fukuyogamedita.com/
SNS
Facebook pageFacebookTwitterInstagramYouTube(ヨガ)Youtube(プレークシャー瞑想)
コメント
コメントを投稿